ときめきLOVERS
ときめきトゥナイトの二次小説を置いています。
現在本サイトより移行作業中。
Aroused magic おまけ
俊×蘭世 中学時代 若干脚色あり
Aroused masic のおまけ作品です。
本編を先に読まれてからの方が楽しめます☆
その夜ーーーー。
必要以上の疲労を感じて俊は自分のベッドになだれ込むようにして横になった。
夕方味わった初めての感情に今もまだ翻弄されたままで
頭の中がモヤモヤと混沌としたままだ。
蘭世の姿が脳裏をよぎる…
(江藤…)
その時、ビュンっと強い風が吹いて俊はハッと飛び起きた。
そして何か白っぽい影のようなものが俊の目の前に浮かぶ。
な、なんだ…??
得体のしれないその正体を見極めるために俊はじっと目を凝らす。
開いたままのカーテンの間からは月光が惜しみなく部屋の中に注ぎ込んで
そのモノを鮮やかに映し出す。
それは・・・・
「誰だ…!?」
人らしきものが真っ黒いマントを背に着けたまま俊を背にしてそこに佇んでいた。
そしてそのものはゆっくりと俊に振り返る。
その拍子に漆黒の長い黒髪がマントの中から姿を現し、
俊はその存在にビクリとした。
心拍数が大きく跳ね上がる。
「え、江藤っ!?な、なんで…」
そこにいたものは、つい先ほどまで俊の脳裏から全く離れようとしなかった蘭世だった。
(なんで…ここに…)
そう俊は思ったもののあまりの驚きにそれは言葉になることはなく、ぐっと息を飲みこんだ。
心臓が口から飛び出してきそうなくらいドクンドクンと鳴り響いて呼吸すら乱れる。
そして次の瞬間に俊はそれ以上の衝撃を受け止めなければならなかった。
「なっ・・・!!!」
ゆっくりと振りかえった蘭世のそのマントの下は一糸まとわぬ姿であり
月の光に照らされたその白い肢体はまるで透き通るように鮮やかで
この世のものとも思えないほどだった。
普段では見られない無表情。
しかし、その瞳には鋭い力が込められていてその視線は
俊にまっすぐ向かっていた。
妖しくて、艶めかしいその蘭世の姿に俊は凝視せざるを得ない。
自慢の黒髪がマントと一体化されて蘭世の裸体の所々を覆っていて、
それが却ってコケティッシュだ。
驚きを通り越して俊は唖然とする。
なぜここに蘭世がいるのかもわからないし、
しかもなぜこんな姿でいるのかもわからない。
かといって、それを何故だと問いただすこともできないまま、
俊はその蘭世の姿をただ見つめることしかできなかった。
いや、
視線を離せないといったほうがしっくりくる。
月の光に照らされて青白く光るその肌に、その艶やかな黒髪に…。
ゆるやかな動きでマントをはためかせながら蘭世が俊の方に一歩ずつ近づいてくる。
その一歩ごとに俊の心臓はドクンと跳ね上がる。
しかし、それを制することも逃げることもできない。
動けないーーーーー。
蘭世は俊のいるベッドのそばまでたどり着くと、ゆっくりと俊の頬に向かって手を伸ばす。
そして俊を見つめるとニコリとほほ笑んだ。
(えっ?)
ふっと気持ちが軽くなる。
いつもの表情だ。
それまでは蘭世の姿をしていてもそれはまるで別人のように感じていた。
しかし、今、目の前でほほ笑んだそのやわらかい表情はまぎれもなく蘭世のもので
それが、また俊の施行を惑わせる。
「…え、江藤なのか…?」
本当に蘭世であるのなら、逆に今のこの状況は想像をはるかに超えている。
どちらかというとすぐ照れて真っ赤になってしまうような女だ。
それが…こんな時間に…こんな恰好で…
いったい、どうしたというんだ…??
しかし、蘭世がその微笑を見せたことで俊の中でも少しゆとりができた。
硬直していた体がふっとほどける。少し声も出せそうだ。
「な・・・んで・・・ここ・・・に・・・?」
聞きたいことは山ほどあったがそれが精いっぱいだった。
しかし、蘭世はその質問に答えることなく俊の頬に手を添えたまま俊の隣に座る。
その瞬間、俊の鼓動は再び大きく揺れる。
(誘っているとしか思えない・・・・・・)
どうすればいい・・・?コイツの目的はいったいなんだ・・・
逸る鼓動と心で大きく目覚めた本能を精いっぱいの思考能力と理性で抑え込む。
ありえないこの状況にこのまま溺れていきそうなのを俊は必死で止めていたが、
いつまでもそれが続くわけもなく、
月明かりに照らされたその蘭世の白い体が俊の理性を刻々と奪っていく。
「え、江藤・・・・・・」
俊が蘭世を呼ぶと蘭世がそっともう片方の手も俊の頬に添えて両手で俊の顔をはさんだ。
黒い大きな瞳が俊の両瞳を視線で絡み取るように覗き込む。
そしてーーーーーゆっくりと蘭世の顔が俊に近づいてくる。
夕刻に薫ったシャンプーの香りが俊の鼻を掠めた。
・・・・・・あっ・・・・・・
同じ匂い。
そして先ほど、蘭世に自分がしようとしていた行動がフラッシュバックのように
脳裏をよぎる。
その時ついに俊の箍が外れた。
蘭世の体をそのままベッドに押し倒し、自分の下に組み敷いて見下ろす。
蘭世は抵抗することもなく俊の瞳を見つめていた。
「・・・・・・どうなっても・・・・・・もう知らないからな・・・・・・」
そういって俊は蘭世の上に覆いかぶさった。
+++++
・・・・・・はずだった。
ドスンという音とともに体全身に衝撃が走る。
俊は「ん?」と目を開いた。
そこには蘭世の姿はなく、俊は布団を抱きしめたままベッドから転がり落ちていた。
「…あれ?」
俊はあたりをキョロキョロと見まわす。
カーテンの隙間から月の光だけが一本の筋になって部屋に入り込んでいた。
(夢?)
はぁーーーーー・・・・・・。
俊は大きな息とともにガタンとベッドに体をもたれかけた。
「な、なんだ・・・び、びっくりした・・・」
どこからどこまでが夢なのかよくわからないまま俊はボーっとしたままだった。
ふと机に置いたままの蘭世が忘れていった制服のスカーフと
そして一度蘭世が袖を通したスウェットを見つける。
「っくそ・・・夕方のせいだ・・・」
蘭世のあんな湯上り姿をマジマジと見てしまったから
そして思わずその姿に惹かれて口づけしそうになってしまったから・・・
どっと冷や汗が流れ出す。
(俺・・・まさか・・・あいつのこと・・・)
いや、違う!ちょっと男の本能がくすぐられただけだ。
俺に至っては硬派なはずで、女には興味がなくて・・・
「チッ・・・ああ!もう!」
そう言って俊はガバっと立ち上がり布団をひっつかんでベッドにもぐりこんだ。
今夜は・・・眠れそうにない・・・。
+++++
「あ、ま、真壁くん・・・お、おはよう!」
翌朝・・・
通学途中の昨日雨宿りをした本屋の角で俊は蘭世と出くわした。
(げっ・・・)
よりによって朝一で会ってしまうなんて。。。
昨日の動揺を引きずったまま、俊は「よ、よぉ」とどもりながら答えた。
夢のことは別としても、蘭世とキスしそうになったのは確かなことであって・・・
蘭世もそれを意識しているのか顔を赤くさせて俯いている。
「あ、あの、昨日・・・どうもありがとう。お世話かけました・・・」
「い、いや・・・」
「借りた服・・・洗って返すから」
「あ?あぁ・・・いつでもいいってお袋言ってたから」
蘭世と目が合う。
見つめ合う。
男の本能がくすぐられただけ?
・・・・・・いや・・・たぶん・・・そうじゃない・・・それだけじゃない。。。
コイツだったから・・・
昨日見てしまった夢は、それらがきっと交錯してしまったんだろう。
夢の中でふと見せた蘭世の揺らいだ頬笑みがきっと俊の中での全て。
あの妖艶なままの蘭世であったならきっと俊はいくら夢であったとしても
その手を振り払っていた。
それがなんとなくわかる。
「真壁くん?」
恐る恐る蘭世は俊の顔を覗き込む。
黙ってしまった俊に少し不安を感じたのかもしれない。
(夢のことも・・・この気持ちのことも今はまだ封印だ)
「これ・・・忘れものだ」
そういって俊はパンツのポケットから蘭世のスカーフを取り出し蘭世に渡した。
「あ!やっぱり忘れてた?ないな~って思ってたの」
そういって蘭世はよかったと笑顔になる。
俊はまた自分の鼓動が速くなるのを感じて目を背ける。
(やべぇ・・・どうすりゃいいんだ俺・・・)
「ったく・・・世話がやける女だ」
「な、なによぉ」
「行くぞ!遅刻する」
「あー!!」
俊は急に自覚してしまった感情の制御の仕方を暗中模索するしかなく、
やり場のない焦燥感をもてあましたまま
とりあえず、慌ててついてくる蘭世のカバンを取り上げてその腕をとった。
走る。。。
気持ちを悟らせる時間を与えないように、
でもなんとなく掴んだ腕は離せないまま
二人の間を吹き抜ける風を感じながら俊は黙って走った。
<END>
+おまけのあとがき+
移行のついでに第4話にしてもよかったんだけど
ちょっとカラーが違うのでこのままでいっか。
やっぱり未遂。
そして夢オチかい。
でも少年の葛藤を味わってもらえると嬉しいデスw
Aroused masic のおまけ作品です。
本編を先に読まれてからの方が楽しめます☆
その夜ーーーー。
必要以上の疲労を感じて俊は自分のベッドになだれ込むようにして横になった。
夕方味わった初めての感情に今もまだ翻弄されたままで
頭の中がモヤモヤと混沌としたままだ。
蘭世の姿が脳裏をよぎる…
(江藤…)
その時、ビュンっと強い風が吹いて俊はハッと飛び起きた。
そして何か白っぽい影のようなものが俊の目の前に浮かぶ。
な、なんだ…??
得体のしれないその正体を見極めるために俊はじっと目を凝らす。
開いたままのカーテンの間からは月光が惜しみなく部屋の中に注ぎ込んで
そのモノを鮮やかに映し出す。
それは・・・・
「誰だ…!?」
人らしきものが真っ黒いマントを背に着けたまま俊を背にしてそこに佇んでいた。
そしてそのものはゆっくりと俊に振り返る。
その拍子に漆黒の長い黒髪がマントの中から姿を現し、
俊はその存在にビクリとした。
心拍数が大きく跳ね上がる。
「え、江藤っ!?な、なんで…」
そこにいたものは、つい先ほどまで俊の脳裏から全く離れようとしなかった蘭世だった。
(なんで…ここに…)
そう俊は思ったもののあまりの驚きにそれは言葉になることはなく、ぐっと息を飲みこんだ。
心臓が口から飛び出してきそうなくらいドクンドクンと鳴り響いて呼吸すら乱れる。
そして次の瞬間に俊はそれ以上の衝撃を受け止めなければならなかった。
「なっ・・・!!!」
ゆっくりと振りかえった蘭世のそのマントの下は一糸まとわぬ姿であり
月の光に照らされたその白い肢体はまるで透き通るように鮮やかで
この世のものとも思えないほどだった。
普段では見られない無表情。
しかし、その瞳には鋭い力が込められていてその視線は
俊にまっすぐ向かっていた。
妖しくて、艶めかしいその蘭世の姿に俊は凝視せざるを得ない。
自慢の黒髪がマントと一体化されて蘭世の裸体の所々を覆っていて、
それが却ってコケティッシュだ。
驚きを通り越して俊は唖然とする。
なぜここに蘭世がいるのかもわからないし、
しかもなぜこんな姿でいるのかもわからない。
かといって、それを何故だと問いただすこともできないまま、
俊はその蘭世の姿をただ見つめることしかできなかった。
いや、
視線を離せないといったほうがしっくりくる。
月の光に照らされて青白く光るその肌に、その艶やかな黒髪に…。
ゆるやかな動きでマントをはためかせながら蘭世が俊の方に一歩ずつ近づいてくる。
その一歩ごとに俊の心臓はドクンと跳ね上がる。
しかし、それを制することも逃げることもできない。
動けないーーーーー。
蘭世は俊のいるベッドのそばまでたどり着くと、ゆっくりと俊の頬に向かって手を伸ばす。
そして俊を見つめるとニコリとほほ笑んだ。
(えっ?)
ふっと気持ちが軽くなる。
いつもの表情だ。
それまでは蘭世の姿をしていてもそれはまるで別人のように感じていた。
しかし、今、目の前でほほ笑んだそのやわらかい表情はまぎれもなく蘭世のもので
それが、また俊の施行を惑わせる。
「…え、江藤なのか…?」
本当に蘭世であるのなら、逆に今のこの状況は想像をはるかに超えている。
どちらかというとすぐ照れて真っ赤になってしまうような女だ。
それが…こんな時間に…こんな恰好で…
いったい、どうしたというんだ…??
しかし、蘭世がその微笑を見せたことで俊の中でも少しゆとりができた。
硬直していた体がふっとほどける。少し声も出せそうだ。
「な・・・んで・・・ここ・・・に・・・?」
聞きたいことは山ほどあったがそれが精いっぱいだった。
しかし、蘭世はその質問に答えることなく俊の頬に手を添えたまま俊の隣に座る。
その瞬間、俊の鼓動は再び大きく揺れる。
(誘っているとしか思えない・・・・・・)
どうすればいい・・・?コイツの目的はいったいなんだ・・・
逸る鼓動と心で大きく目覚めた本能を精いっぱいの思考能力と理性で抑え込む。
ありえないこの状況にこのまま溺れていきそうなのを俊は必死で止めていたが、
いつまでもそれが続くわけもなく、
月明かりに照らされたその蘭世の白い体が俊の理性を刻々と奪っていく。
「え、江藤・・・・・・」
俊が蘭世を呼ぶと蘭世がそっともう片方の手も俊の頬に添えて両手で俊の顔をはさんだ。
黒い大きな瞳が俊の両瞳を視線で絡み取るように覗き込む。
そしてーーーーーゆっくりと蘭世の顔が俊に近づいてくる。
夕刻に薫ったシャンプーの香りが俊の鼻を掠めた。
・・・・・・あっ・・・・・・
同じ匂い。
そして先ほど、蘭世に自分がしようとしていた行動がフラッシュバックのように
脳裏をよぎる。
その時ついに俊の箍が外れた。
蘭世の体をそのままベッドに押し倒し、自分の下に組み敷いて見下ろす。
蘭世は抵抗することもなく俊の瞳を見つめていた。
「・・・・・・どうなっても・・・・・・もう知らないからな・・・・・・」
そういって俊は蘭世の上に覆いかぶさった。
+++++
・・・・・・はずだった。
ドスンという音とともに体全身に衝撃が走る。
俊は「ん?」と目を開いた。
そこには蘭世の姿はなく、俊は布団を抱きしめたままベッドから転がり落ちていた。
「…あれ?」
俊はあたりをキョロキョロと見まわす。
カーテンの隙間から月の光だけが一本の筋になって部屋に入り込んでいた。
(夢?)
はぁーーーーー・・・・・・。
俊は大きな息とともにガタンとベッドに体をもたれかけた。
「な、なんだ・・・び、びっくりした・・・」
どこからどこまでが夢なのかよくわからないまま俊はボーっとしたままだった。
ふと机に置いたままの蘭世が忘れていった制服のスカーフと
そして一度蘭世が袖を通したスウェットを見つける。
「っくそ・・・夕方のせいだ・・・」
蘭世のあんな湯上り姿をマジマジと見てしまったから
そして思わずその姿に惹かれて口づけしそうになってしまったから・・・
どっと冷や汗が流れ出す。
(俺・・・まさか・・・あいつのこと・・・)
いや、違う!ちょっと男の本能がくすぐられただけだ。
俺に至っては硬派なはずで、女には興味がなくて・・・
「チッ・・・ああ!もう!」
そう言って俊はガバっと立ち上がり布団をひっつかんでベッドにもぐりこんだ。
今夜は・・・眠れそうにない・・・。
+++++
「あ、ま、真壁くん・・・お、おはよう!」
翌朝・・・
通学途中の昨日雨宿りをした本屋の角で俊は蘭世と出くわした。
(げっ・・・)
よりによって朝一で会ってしまうなんて。。。
昨日の動揺を引きずったまま、俊は「よ、よぉ」とどもりながら答えた。
夢のことは別としても、蘭世とキスしそうになったのは確かなことであって・・・
蘭世もそれを意識しているのか顔を赤くさせて俯いている。
「あ、あの、昨日・・・どうもありがとう。お世話かけました・・・」
「い、いや・・・」
「借りた服・・・洗って返すから」
「あ?あぁ・・・いつでもいいってお袋言ってたから」
蘭世と目が合う。
見つめ合う。
男の本能がくすぐられただけ?
・・・・・・いや・・・たぶん・・・そうじゃない・・・それだけじゃない。。。
コイツだったから・・・
昨日見てしまった夢は、それらがきっと交錯してしまったんだろう。
夢の中でふと見せた蘭世の揺らいだ頬笑みがきっと俊の中での全て。
あの妖艶なままの蘭世であったならきっと俊はいくら夢であったとしても
その手を振り払っていた。
それがなんとなくわかる。
「真壁くん?」
恐る恐る蘭世は俊の顔を覗き込む。
黙ってしまった俊に少し不安を感じたのかもしれない。
(夢のことも・・・この気持ちのことも今はまだ封印だ)
「これ・・・忘れものだ」
そういって俊はパンツのポケットから蘭世のスカーフを取り出し蘭世に渡した。
「あ!やっぱり忘れてた?ないな~って思ってたの」
そういって蘭世はよかったと笑顔になる。
俊はまた自分の鼓動が速くなるのを感じて目を背ける。
(やべぇ・・・どうすりゃいいんだ俺・・・)
「ったく・・・世話がやける女だ」
「な、なによぉ」
「行くぞ!遅刻する」
「あー!!」
俊は急に自覚してしまった感情の制御の仕方を暗中模索するしかなく、
やり場のない焦燥感をもてあましたまま
とりあえず、慌ててついてくる蘭世のカバンを取り上げてその腕をとった。
走る。。。
気持ちを悟らせる時間を与えないように、
でもなんとなく掴んだ腕は離せないまま
二人の間を吹き抜ける風を感じながら俊は黙って走った。
<END>
+おまけのあとがき+
移行のついでに第4話にしてもよかったんだけど
ちょっとカラーが違うのでこのままでいっか。
やっぱり未遂。
そして夢オチかい。
でも少年の葛藤を味わってもらえると嬉しいデスw
PR